最近のフィーストってナイト絶滅危惧種になってたが、いまもナイトの方が強い論唱える人いるんだな
わいゴージだけど戦士の方が硬いとは思えん
って書いたらお前が下手なだけって言われるんだろうな
わいゴージだけど戦士の方が硬いとは思えん
って書いたらお前が下手なだけって言われるんだろうな
139: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:09:25.89 ID:xd+h3H9v.net
>>130
野良ソロの並火力ならナイトは輝くが
連携取られて一点集中なんてやられたらナイトはゴ○
サポートしてる時間攻撃してないわけだからな
見た目の火力じゃなく実質的な火力がないし論外です
野良ソロの並火力ならナイトは輝くが
連携取られて一点集中なんてやられたらナイトはゴ○
サポートしてる時間攻撃してないわけだからな
見た目の火力じゃなく実質的な火力がないし論外です
134: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:06:59.76 ID:PpiFQMPL.net
戦士は固くは無いんじゃね。
ただ、タンクとしては火力があるのでラッシュをかけやすいというかなんというか。
ただ、タンクとしては火力があるのでラッシュをかけやすいというかなんというか。
140: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:09:44.95 ID:ZK8Kp0js.net
戦士は豆腐だぞ
HP3割になってから思い出したかのようにディフェンダー入れる筋肉達磨しかいないし
HP3割になってから思い出したかのようにディフェンダー入れる筋肉達磨しかいないし
145: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:11:55.95 ID:PpiFQMPL.net
>>140
コインたくさん取った後、速攻で溶けるのを何度見たことかw
コインたくさん取った後、速攻で溶けるのを何度見たことかw
141: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:10:10.14 ID:X8Vmy4Ub.net
戦士はスリル・オブ・ウォーが強い
146: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:11:57.08 ID:U4qG0Pih.net
固定相手だとナイトじゃないときついよ
150: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:13:59.80 ID:pRNoi1TK.net
ナイト強いのは固定か自身も火力出せてかつ高火力近接と組めた時だけな
雑魚は素直に戦士してて欲しい
雑魚は素直に戦士してて欲しい
154: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:19:37.09 ID:SPTEG3xU.net
上手い味方にナイトが依存するなら
戦士は敵の下手さに依存するよ
戦士はCCされた時の弱さがダントツだからね
ダイヤモンドになったら暗黒より下も普通にありえる
戦士は敵の下手さに依存するよ
戦士はCCされた時の弱さがダントツだからね
ダイヤモンドになったら暗黒より下も普通にありえる
155: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:20:47.34 ID:5pEut1/s.net
敵にナイトいると終盤メダル奪いにくくなるからね
そこがすでに強い
そこがすでに強い
158: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:22:07.15 ID:y2/ooemH.net
>>155
これはあるな
戦士は防衛弱そう
これはあるな
戦士は防衛弱そう
157: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:21:22.80 ID:xd+h3H9v.net
違うなナイトはDPS二人の依存度が高いから味方が低DPSだと倒せなくて終わり
結局打開能力は低い
じり貧でしか輝けない
戦とナイトのDPS差と瞬間火力知ってナイトなの?
相手の火力が高いとかばうしようがクレメンシーしようが
先にヤられるのは自パーティーになるよ
結局打開能力は低い
じり貧でしか輝けない
戦とナイトのDPS差と瞬間火力知ってナイトなの?
相手の火力が高いとかばうしようがクレメンシーしようが
先にヤられるのは自パーティーになるよ
159: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:22:31.43 ID:hfxQoDl9.net
ナイトはバインドを鋼で消せる
またバインドされてもクレメンシーは回復魔法だから向き関係なく出せる
などでccにほかと比べたら強いが、暗黒と戦士は一緒だろw
バインドされたらプランジできんし
またバインドされてもクレメンシーは回復魔法だから向き関係なく出せる
などでccにほかと比べたら強いが、暗黒と戦士は一緒だろw
バインドされたらプランジできんし
167: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 17:26:50.62 ID:SPTEG3xU.net
>>159
バインド解除後の戦線復帰で差がつく感じだね
上手いレンジとヒラはしっかり戦士との間合いを意識して立ち回る
バインド解除後の戦線復帰で差がつく感じだね
上手いレンジとヒラはしっかり戦士との間合いを意識して立ち回る
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1460605505/
最新の人気記事
人気ゲーミングキーボードランキング
こちらもおすすめ
人気液晶ディスプレイランキング
人気ゲーミングマウスランキング
ピックアップ記事
FF14記事検索
コメント
コメント一覧 (2)
暗黒?なにそれ?美味しいの?
ヒールの上から圧殺って方針になったから詩黒召忍モとナイトなんかだと倒しきれんことがある