60: :2014/03/11(火) 15:10:43.61 ID:
2.2でコバルト潰されるんじゃないかと思ってそこまでやる気にならんわ
64: :2014/03/11(火) 15:26:33.95 ID:
コバルトはフルHQならギル報酬だけで3000だけど、何か他のリーヴと見間違えてないか?
68: :2014/03/11(火) 15:35:29.97 ID:
シャードで100、その他で70だとして1個170。これが3つで510。一回の納品で貰えるのが900ギルだから利益は400ギル。三回で1200ギル
たった1200ギルだぜコバルト納品の利益は
>>64
原価抜けよ。コバルトHQ1個つくるのにいくらかかると思ってんだよ シャードで100、その他で70だとして1個170。これが3つで510。一回の納品で貰えるのが900ギルだから利益は400ギル。三回で1200ギル
たった1200ギルだぜコバルト納品の利益は
87: :2014/03/11(火) 16:05:28.01 ID:
算数すら出来ないなら金策は難しいと思うぞ?
>>84
>>68
で自分の出した数字すら忘れた? 算数すら出来ないなら金策は難しいと思うぞ?
90: :2014/03/11(火) 16:10:40.85 ID:
ラノリンに比べてコバルトは300ギル上。ただし九回座らなければならない
俺はそれにたいして9回も座って300ギルにしかならないっていってるのよ。だってラノリンなら座る必要ないんだから
>>87
だからさぁ、計算できんの? ラノリンに比べてコバルトは300ギル上。ただし九回座らなければならない
俺はそれにたいして9回も座って300ギルにしかならないっていってるのよ。だってラノリンなら座る必要ないんだから
67: :2014/03/11(火) 15:32:44.59 ID:
コバルトは単体で材料の一部が何倍かになって戻ってくるのが魅力なだけだ
69: :2014/03/11(火) 15:35:41.80 ID:
コバルトって時給は悪いけど安定収入的な立ち位置だったのに
経済冷え込み過ぎてコバルトの時給を笑えなくなってきてる
経済冷え込み過ぎてコバルトの時給を笑えなくなってきてる
71: :2014/03/11(火) 15:36:22.75 ID:
ラノリンの買い取りログ見て買いあさってる奴居たら笑っとこwwwww
72: :2014/03/11(火) 15:39:31.93 ID:
ラノリンは35ギルだとして5個で175ギル。報酬が一回で500ギルだから利益が325ギル。三回で975ギル
ギルだってコバルトに比べて225ギルしか違わない
ギルだってコバルトに比べて225ギルしか違わない
73: :2014/03/11(火) 15:40:30.36 ID:
鍛治と甲冑のアチーブ終わってからコバルトはやってないな
ラノリンもやらんけどw
ラノリンもやらんけどw
74: :2014/03/11(火) 15:41:35.03 ID:
コバルトは自分で作らないといかんからな それ含めてもうまいけど
75: :2014/03/11(火) 15:44:58.14 ID:
うちの鯖はこんな感じだな
氷シャ25 火17 土4 鏡20
火で作るとして1個142、9個で約1300
ギル報酬が500×2の3セットとしてギルでのバックが約1700
報酬が氷18なら更に+1350ギル
氷60なら+4500ギル、鏡16なら+960ギル
土がハズレだとしてもラノリンより低いってのは無いわ
氷シャ25 火17 土4 鏡20
火で作るとして1個142、9個で約1300
ギル報酬が500×2の3セットとしてギルでのバックが約1700
報酬が氷18なら更に+1350ギル
氷60なら+4500ギル、鏡16なら+960ギル
土がハズレだとしてもラノリンより低いってのは無いわ
76: :2014/03/11(火) 15:45:04.61 ID:
うちの鯖、ラノリンNQが90なんだけどw
カラクールの粗皮も30くらいだし、やってる奴いたのか。
カラクールの粗皮も30くらいだし、やってる奴いたのか。
77: :2014/03/11(火) 15:47:32.69 ID:
らのりんに乗り込めー^^
78: :2014/03/11(火) 15:47:52.71 ID:
いまどきコバルトで消費してる人はシャードなんて買う必要もないぐらい持ってるだろうし
その計算だと一回700で一枚2100ってところだね
鯖限定の安いことが前提ならこういう前提も認めないといかんなw
一枚で1000ギル以上もコバルトのが儲かるぞw
その計算だと一回700で一枚2100ってところだね
鯖限定の安いことが前提ならこういう前提も認めないといかんなw
一枚で1000ギル以上もコバルトのが儲かるぞw
79: :2014/03/11(火) 15:49:00.36 ID:
おれがいいたいのはコバルトは九回座って300ギルの金策ってこと。ラノリンなら座る必要ないんだから
81: :2014/03/11(火) 15:53:04.61 ID:
それが分からない人は○鹿にされるだけw要するに金策スレ向きでないんだよ
>>79
こういう金策は積み重ねが物を言うからその300は○鹿に出来ない差だよ それが分からない人は○鹿にされるだけw要するに金策スレ向きでないんだよ
84: :2014/03/11(火) 15:59:31.97 ID:
>>81
いや、九回座って300ギルだぞ?九回も座れば普通3000ギルは稼げるだろ 88: :2014/03/11(火) 16:06:41.08 ID:
コバルトとその普通3000金策両方すればいいだけじゃんw
>>81
○鹿か?他の金策と比べて何の意味がある コバルトとその普通3000金策両方すればいいだけじゃんw
80: :2014/03/11(火) 15:50:58.16 ID:
ラノリンもコバルトも潰れたとしても次点のに移るだけだし
もっと武器防具等消耗させるとかリーヴ権消費するような面白いコンテンツでもないとね
もっと武器防具等消耗させるとかリーヴ権消費するような面白いコンテンツでもないとね
82: :2014/03/11(火) 15:57:41.51 ID:
時間ない人はラノリンでってことでいいんじゃないのw
83: :2014/03/11(火) 15:59:22.80 ID:
ラノリン100だと赤字だわw
91: :2014/03/11(火) 16:14:25.50 ID:
ラノリン店売りとかあるならそれでドヤ顔してもいいけど鯖やマーケット次第だから
それに影響される次点でね、計算以前のことがわかってないのは致命的だよ
ラノリン一個90の鯖あるみたいだからそれで計算してみなw
それに影響される次点でね、計算以前のことがわかってないのは致命的だよ
ラノリン一個90の鯖あるみたいだからそれで計算してみなw
92: :2014/03/11(火) 16:15:57.47 ID:
そのラノリンってマケ買いだろ?
必要な分を毎回同じ値段で買えるって保証はないんだが
必要な分を毎回同じ値段で買えるって保証はないんだが
93: :2014/03/11(火) 16:16:37.18 ID:
ラノリンってビックリするほど使い道ないよなw
94: :2014/03/11(火) 16:19:17.41 ID:
そのうちラノリンとコバルトと哲学神話トークンを合成して出来た化物が実装されるんだろ
95: :2014/03/11(火) 16:20:39.32 ID:
うちの鯖だとNQで1個80だなぁ
ギル報酬が500×3として必要分が80×15個ギルバック300しかないな
ギルバック1000って言ってるからラノリン1個30ギルの鯖あるのか
いくら水シャ安いといっても5個使うし安定供給望めない気が。
ギル報酬が500×3として必要分が80×15個ギルバック300しかないな
ギルバック1000って言ってるからラノリン1個30ギルの鯖あるのか
いくら水シャ安いといっても5個使うし安定供給望めない気が。
96: :2014/03/11(火) 16:23:53.45 ID:
うちの鯖もラノリンNQ80~90ぐらいで販売記録ついてる
NQ30とかどこ鯖だよ
NQ30とかどこ鯖だよ
最新の人気記事
人気ゲーミングキーボードランキング
こちらもおすすめ
人気液晶ディスプレイランキング
人気ゲーミングマウスランキング
ピックアップ記事
FF14記事検索
コメント
コメント一覧