
13: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 23:42:59.49 ID:bdUrWGln.net
CFに来る学者は妖精遊ばせてるの多いなあ
ワシにガンガン癒しくるわ
ワシにガンガン癒しくるわ
30: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 01:46:32.09 ID:XiaHs2QW.net
>>13
妖精2.5以降手動命令通りにくくなってるから
自動があっちこっち飛ぶのは多少は大目に見たって
妖精2.5以降手動命令通りにくくなってるから
自動があっちこっち飛ぶのは多少は大目に見たって
45: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 02:52:49.57 ID:3XgSHP4I.net
俺学
CFで全然勝てそうにないんだけどやっぱり俺が地雷なのかな
ダイブで氏者出なければ最終フェーズには行けるんだが、7割方誰か転がってるけど
最終フェーズ行っても今んとこ10割テンペで盾が即氏するし
直接俺のせいという場面はそうないと思うんだが、こうも連戦連敗が続くと俺が地雷なのかと疑問に思う
CFで全然勝てそうにないんだけどやっぱり俺が地雷なのかな
ダイブで氏者出なければ最終フェーズには行けるんだが、7割方誰か転がってるけど
最終フェーズ行っても今んとこ10割テンペで盾が即氏するし
直接俺のせいという場面はそうないと思うんだが、こうも連戦連敗が続くと俺が地雷なのかと疑問に思う
48: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 03:11:41.71 ID:38wHfXGJ.net
>>45
原因がわかってないあたりお前が下手
原因がわかってないあたりお前が下手
50: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 05:12:39.76 ID:BOnOZ1HO.net
>>45
テンペで盾が氏ぬのは吹っ飛んだりしたり盾が床メガふんでないかぎりはヒラが悪い
学者はメガは事前士気と着弾に陣、フェイコブだけしてればいいんだから盾のヒールと鼓舞をしっかりしとけ
ヒール鼓舞しっかりやっても盾が氏んでるなら盾が悪いから説教しとけ
テンペで盾が氏ぬのは吹っ飛んだりしたり盾が床メガふんでないかぎりはヒラが悪い
学者はメガは事前士気と着弾に陣、フェイコブだけしてればいいんだから盾のヒールと鼓舞をしっかりしとけ
ヒール鼓舞しっかりやっても盾が氏んでるなら盾が悪いから説教しとけ
46: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 03:02:34.80 ID:+VvVdngb.net
mtナイトで最終フェードインのテンペ→ブレスでよく落ちるんだけど何かバフ焚いたほうがいいのん?
それともアクモーンに全力でヒラに祈る?
それともアクモーンに全力でヒラに祈る?
47: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 03:04:10.19 ID:5YWw8314.net
>>46
ストスキ連打
ストスキ連打
49: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 04:46:54.09 ID:1gMryHwh.net
地雷なのかなと思えるだけまだいい
動画をよく見よう
そのうち何が悪いか見えてくるはずだ
動画をよく見よう
そのうち何が悪いか見えてくるはずだ
53: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 05:20:33.03 ID:HqhXhlTk.net
テンペ取り時は最悪メガ1踏みくらいは想定したヒール回しはしたほうがいい
踏むな雑魚で通すのもいいけどクリア率違ってくるよ
2踏む雑魚は○せ
踏むな雑魚で通すのもいいけどクリア率違ってくるよ
2踏む雑魚は○せ
57: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 06:27:47.88 ID:/vqRh2cF.net
最終のテンペストは白がきちんとタンクにストンスキンをまいてれば
そうそう氏なない
そうそう氏なない
61: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/04/24(金) 06:51:51.14 ID:HUCdcmRs.net
俺が白出せばクリアできるけどな
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1429779194/
最新の人気記事
人気ゲーミングキーボードランキング
こちらもおすすめ
人気液晶ディスプレイランキング
人気ゲーミングマウスランキング
ピックアップ記事
FF14記事検索
コメント
コメント一覧
野良だとそもそもテンペ取れないorタンク同士が巻き込んで場外パターンの方が多い
バハ前方から1回転するやり方が円形範囲床を踏みやすいんじゃないかと思ってる
後方スタートで線を目で見て取って前方に抜ければ絶対床踏まないのに